落語・講談・浪曲 日本演芸なんでもござれ

自称・演芸ブロガーが語る日本演芸(落語・講談・浪曲)ブログ!

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年のGWの話 2019年4月26日

ゴールデンウィークの一人旅。 湖や滝や日本庭園など、自然の美しさ、日本の風景というものを強く体験することができた。 山について僕が感じたことを語ることにする。 山梨県にある母の白滝を見るため、僕はカメラを持って滝の写真を撮っていた。丁度、そこ…

孤独の間隙~2019年4月23日 浅草演芸ホール 夜席~

Laugh and the world laughs with you, weep and you weep alone. ―――Ella Wheeler Wilcox 『Solitude』 Solitude Man 大勢の人々がいる空間が苦手だ、人混みなどを見るとゾッとする、と、あなたが一度でも思ったことのある人ならば、きっと私はあなたと友達…

讃花鳥笑歌~2019年4月21日 新宿末廣亭~

朝顔 昼顔 夕顔あれど 寄席に咲くのは笑顔の花ぞ 誰が咲かすか 高座をごらん 扇子 手ぬぐい 座布団一つ 裃振り分け 江戸の風 私の心の草花は 光を浴びねば育たない 養分取らねば育たない 笑いという名の光を浴びて 笑合成でもしやしょうか 色んな笑を浴びま…

単語のタンゴ

たたみからたたみかけられたたみがみたたたみをたたんでしまうたたり 畳から畳み掛けられた民が見た畳を畳んでしまう祟り わたしがわたしにわたしをわたしにわたしのわたしとたわしのわたしとわたわたしながらわったし 私が私に私を渡しに私の私とタワシの私…

ノブレス・オブリージュの肖像~2019年4月17日 はなし亭~

女性というのは覚悟と本気の生き物かも知れませんよ、苦沙弥先生 これェ、要らないんだけど―――どうする? 浮く足 泳ぐ足 今日はずっと3cmくらい地上から足が浮いていたのではないかと思う。それくらいに私はフワフワしていたから、見る人が見たらクラゲと見…

もう駄目だ。独裁は止まらない~2019年4月14日 シブラク 17時回~

BIG CHANGE is GOOD(?) どうした、森野 人々が殺し合いに注いできた情熱を洋服とセックスに注ぎ込むような街、 渋谷で、 私、先祖が殺し合いに注いできた情熱を落語に注いでいる。 何の生産性も無いし、敵はむしろ自分なんだけど、 ただ笑うためにユーロ…

ロングショットで見てみれば~2019年4月13日 早稲田松竹 クストリッツァ~

Life is a tragedy when seen in close-up, but a comedy in long-shot. 人生はクローズアップで見れば悲劇だが ロングショットで見れば喜劇だ 高田馬場の十六文キック 高田馬場にある早稲田松竹でエミール・クストリッツァ監督の『ジプシーのとき』と『アン…

金言宣言~古いお話を一席~ 2019年4月12日

キングコング King Kong 金言 金口 King Konk 琴言 困苦 アイワーズ 私は語り手である。あらゆるものの、なにもかも全ての。景色を見れば言葉が咲き、人に会えば話が咲き、一人でぼんやり想像を咲かせて、時間を割いて、思い出を探って、潜って、泳いで、浮…

地下帝国で芸人に笑う人になる~2019年4月6日 池袋演芸場~

(志ん松さん、いいなぁ。凄くいいなぁ) (馬石師匠。かわいい・・・) (うわぁ、鉄平師匠。すっごく楽しそうだぁ) (菊之丞師匠。うわぁお家芸!凄まじい!) (花緑師匠、後半も聴きたいなぁ) (彦いち師匠。絶好調だなぁ) (喬太郎師匠。無条件で面…

心の春のともしびの~2019年3月31日 立川左談次一周忌追善~

あの町この町 日が暮れる日が暮れる今きたこの道 帰りゃんせ帰りゃんせ おうちがだんだん 遠くなる遠くなる今きたこの道 帰りゃんせ帰りゃんせ お空に夕べの 星が出る星が出る今きたこの道 帰りゃんせ帰りゃんせ いつもどこかにあなたの声を 愛用の歩かないw…

枝雀師匠のDNA~2019年3月30日 お江戸日本橋亭 九雀・坊枝二人会~

やったるでぇ! ぼんやりボンボヤージュ 桂枝雀師匠と言えば、落語好きなら知らない人がいないほど有名な落語家である。何を隠そう私も、たまたまYoutubeで見た桂枝雀師匠の『代書屋』を見て落語に魅了された人間である。生の高座が見たい!と思って調べたの…